クマコラム
20000531
昨夜、突如として始まった「薪ストーブ談義」。
クマが開催している「薪ストーブの会ML」。
話題は、煙突の抜き方、犬の抜け毛でセーター、常設サウナ、蜂の子、ザザムシ・・・。
テンでバラバラな話題はつきることなく、昨夜だけで、38レスポンス!
MLという会場は、一時、チャット状態に!
以下は、クマの煙突の抜き方に対する投稿文です。
薪ストーブという切り口で、いろんな話題が沸騰中です。
薪ストーブを持っていても、持っていなくても、参加は自由です。
///薪ストーブの会MLから///
煙突からの熱を有効に2階に持っていこうと思うのですね?
その考え方は、一理あります。いいと思います。
チビサモたちがいた吹き抜けの部屋の上に換気扇がありましたっけ?
その換気扇から熱を2階の部屋に取り込んでいるのですか?
もしそうだとしたら、開口部を造ることでかなり、自然に対流することになるでしょうね。
ただし、この代償に煙突掃除を家の中でやらなければならないことを覚悟しなければならないでしょう。
そのことさえ、自分で納得できれば、いい方法だと思います。
まあ、初夏に家の中にいっぱい新聞紙を広げて、年に一回の煙突大掃除真っ黒ッけっけをやればいいことですので、それもいいですが・・
ただ、もう一つ失うモノもあります。
せっかくシングル煙突ヨコ抜き派おおもうけの「木酢液」が採れなくなることです。
Hさんの外の煙突の下に黒く垂れ落ちている汚れがあったでしょう。
(エアコンの室外機のところに)
あれは、炭を作るときにできる副産物の「木酢液」そのものなのです。
薪の樹液が気化して、煙突から出ていく途中でシングル煙突に冷やされて、液化したモノが垂れてエアコンの室外機を汚しているのです。
クマハウスでは、毎冬、それをバケツでしっかりと受け止めて、基礎のまわりや屋根上の畑にまいています。
基礎まわりは、原液を使ってシロアリ予防材。
(普通のシロアリ駆除剤は人体犬体に悪いので使っていない。)
畑は、原液を1000倍ぐらいに薄めて肥料。
結構重宝しています。
自然界って、結局サイクルしているのだなぁと感心しております。
▼ コメントする