今年は台風直撃の被害が多くないのが幸いです。
キロギーも刻々と日本に近づいているようです。
悪さすることなく過ぎ去っていってくれることを期待しております。


この台風の名前って不思議な名前が多いので調べてみました。
『デジタル台風:台風の名前』
ハリケーンは、女性の名前が付いています。この理由は、親しみを持てるようにとの意味かららしい。台風に親しみを持ってどうするのかという気もしますが。
アジア地域の台風に関しては、名前が付いたのは2000年から。140個の名前をあらかじめ決めておき、台風が発生したら順次命名していくようです。

キロギーは、北朝鮮が命名した「雁(がん)」という意味。次の次、22号は「テンビン」という日本がつけた名前の台風に。なんで、台風の名前が「雁」や「テンビン(てんびん座)」なんだ?という単純な疑問もわきますが、そういうことらしいです。ちなみに、日本が命名した他の台風名は「ウサギ」「カジキ」「カンムリ」「クジラ」「コップ」「コンパス」「トカゲ」「ワシ」。ますます、名前の意味がわからなくなってしまいます。


『気象庁|台風の番号と名前』
より

051018.jpg

▼ コメント(3)

アメリカでは、女性と男性のオーソドックスな名前を用意しておいて、順次使用しているようですね。
なんだか、使い切ると最初にもどるらしいですw
まぁ、判別がつけばいいという軽い気持ちなんでしょうねぇ。
日本では号数で呼ぶことが通例になっていますが、結局の所名称を付けたとしても定着しないように思います。
NHKが呼んでしまっている号数って強力ですよねw

たしか、アメリカでは以前はすべて女性の名前だったのですよね。
ほら、女性ってハリケーンみたいだから(笑)
だけど近年、女性差別だって事で男性の名前も付ける様になったんだってね。
あたりさわりなく説明してる様ですが、結局のところやっぱり台風は女性みたいだ、というところがほんとかな?


でも号数でいいよね。
今年何個目の台風ってのがわかるしね。
ハナコとかトモコとか付けないでほしいわん、やっぱ。

>塾長さん

そうか!NHKが連呼すれば標準になるか・・。
でも、わかりやすい名前にしないと一般化しないですよね。
キロギーじゃあ。

>りんさん

女心と秋の空。でもあるし。
やっぱり女性の名前がぴったりですね。台風の名前。
ハナコで思い出した!
うちの近所のほかほか弁当のでんわ。
ハナコ早食い!ですって。覚えやすいけど・・・。

▼ コメントする

▼ サイト内検索                複数キーワードは半角スペースを挿入

             
   

▼ 記事へのコメント

過去のコメント一覧を見る