060226.jpg

刻々と変化する葉山町。葉山の一等地に老人ホームができるという。昨日、その北側に住まいを計画予定のご夫妻と一緒にその設計者から概要を聞く。土地購入時点で、売り主からその土地の事業計画はあいまいに伏せられたままだったという。しかし、事業計画の概要を聞くと1年以上前から計画は練られていたようだ。その用地と住まいの計画地の間の小径には風情があった。私もたまに自転車で駆け抜ける気持ちの良いけものみちだった。その小径がなくなる。残念だが仕方あるまい。考えようでは明るくなり風通しも良くなる。けっして悪い方向ばかりに転ばないだろう。あえていうと残念なのはその一体を形成していた緑が無くなること。由緒あるお屋敷があったので年月を刻んだ屋敷林がうっそうとしていた。せめて、屋上緑化や壁面緑化でその面影を残して欲しいものだが図面からは見受けられなかった。葉山を代表する場所なのに誰も未来へ向けての建設的な風景提案はしなかったのだろうか。残念。


今日藤沢市湘南台。冷たい雨が降る中地鎮祭が執り行われた。昨年初夏にはじめてお会いしたSさんの住まいが無事着工にいたったのだ。スタートは3〜4社の設計事務所コンペ。『建築条件付でもなんら問題ありません』との我々の意気込みを評価して下さり我々に設計を委託されたのだ。建築条件を付けていた工務店とも挨拶し計画が始まる。秋、基本設計が終わり工務店に見積もりを依頼する。なかなか思うように進まなかった。その工務店の通常業務は坪50万+オプションで売り建て住宅や土地分譲+建て売り住宅。フルオプションの設計事務所仕様の見積もりは遅々として進まなかった。やり慣れない仕事は骨が折れたようだ。『大丈夫ですか?最終的にお客様に喜んでもらえますか?』と水を向けるとあっさり条件をはずしてくれた。それからは設計事務所の仕事を得意とし、地の利のある成幸建設と2人3脚。無事に地鎮祭までこぎ着けた。冷たい雨の中、それまでの工程を反芻し、しっとりと落ち着いた風景になるように気を引き締めていきたいと合掌。これからが正念場だ。完成は夏。

▼ コメントする

▼ サイト内検索                複数キーワードは半角スペースを挿入