jingisucan_head.gif

最近、東京でジンギスカンが流行っているらしい。
らしいというのは、その現場を見たことがないからだ。
北海道生まれ、18才までそこで育った道産子なのでジンギスカンはよく食べた。
「焼き肉食べるか!」というと、ジンギスカン。
「花見をしよう!」というと、ジンギスカン。
「海水浴に行こう!」というと、ジンギスカン。
「バーベキューをしよう!」というと、ジンギスカン。
「アイヌネギの季節だ!」というと、ジンギスカン。
とにかく、肉を食べるというとジンギスカンなのだ。
北海道の北の山奥で育った私はそれ以外の肉は食べた記憶がない。

jin0.gif

私の父などは、アウトドアでジンギスカンをやるというと、野菜は現地調達したらしい。
現地語で「アイヌネギ」こちらでは「行者ニンニク」
これが、とにかくジンギスカンにあうらしい。
でも、とにかくくさいという。美味い旨いと調子に乗って食べると次の日は大変。
私は食べたことはない。でも、うまいらしい。


ジンギスカンと言っても、北海道では大きく分けて2種類ある。
札幌以南は、味のついていないラム・マトンを焼いてたれにつけて食べる。
札幌以北(正しくは滝川以北かも)は、たれに漬け込んだラム・マトンを焼いてそのまま食べる。
私は道北生まれなので、たれに漬け込んだ味付ジンギスカンが本物だと思っている。
しかし、札幌の知人は味付ジンギスカンは邪道だ!と言い張るのだ。
ジンギスカンといえど奥がふかい。


ここで、道北時代の我が家の食べ方を紹介。

まず、ジンギスカン鍋を熱する。
そして、豚あるいは牛の脂身でまんべんなく鍋にオイルを染み込ませる。
このとき、サラダオイルなんかを使うとにおいが違うのでジンギスカンがまずくなる。
こつは、まわりに新聞を敷いておくこと。油が飛び散るのだ。

jin1.jpg

次に、肉をのせる。一枚一枚なんてせせこましいコトせずに、どさっと500gぐらい一気に乗せる。
鍋が熱くなっているので、肉を焦がさないようにさっさとひっくり返す。
ジンギスカンは、レアでもオッケー。ミディアムレアくらいが柔らかくて美味しい。

jin2.jpg

だいたい肉に火が通ったら、もやしをまわりに充填。
我が家では、もやし以外にネギを入れていた。それ以外は入れない。
もやしを投入したら、もう肉は焼けているので、つぎつぎと平らげる。
そして、またどかっ!と肉を投入。
すると、だんだん肉汁が鍋のまわりにたまっていき、野菜に染み込んでいくのだ。

jin3.jpg

この、もやしの煮え具合の好みはは人それぞれ。
肉汁がたっぷり染み込んだへなへななもやしが好きな人。
しゃきっとした歯ごたえが好きな人。
ケンカにならないように、どっちが好きか自己申告しておこう。
そうしないと、しゃきしゃき派に全部食べられてしまう。(笑

jin4.jpg

だいたい、ビールを飲みながら、旨いうまいといって食べてると、1Kg入り一袋ぐらいはひとりで食べてしまう。それもそのはず、味付ジンギスカンの場合、1Kg中、ざっくり肉700gたれ300g程度しか入っていないのだ。


おそらく、北海道では家庭の数だけ独特の食べ方があると思う。
20年ほど昔、旅をしていて、帯広で珍しいジンギスカンに出会った。
ボウルをひっくり返したようないつものジンギスカン鍋ではない。
ずっしりとした平たい鉄板のまわりがちょっとだけ反っていた。
それに、なんと千切りにしたタマネギを敷いて、肉をのせるのだ。
そんなのははじめてだった。
同じ北海道でも、ところ変われば、ジンギスカンも変わるらしい。
その時は、しみったれた「ホルモン焼き屋」で食べたのだが、ぐぐると似たような店があった。
『みどり食堂』。帯広ではポピュラーな食べ方なのかもしれない。

▼ コメント(17)

ほうほう
やっぱ、鍋の形状がいいんやろな
ホットプレートじゃあ、あれなんでしょう(撃沈)

北海道ってとこは、あれですか
大阪の各家庭にたこ焼き機有りってのと同様
北海道には、ジンギスカン鍋(きめっ!)

早レス!(って、仕事してると自動でメール通知が来るのさ〜)

で、本題。
そそ。一家にいっこ。ジンギス鍋ありますよ。必須です。
こないだ、横浜ハンズに行ったら、1890円で売ってた。
ふ〜〜ん。意外と安いんだ・・と思ってしまいましたです。

北海道では、一家にいっこたこやき製造鋳鉄ないですよ。やっぱり。
でも、我が家にはありますよ〜〜。一回しか使ったこと無いけど。

あああ。言い忘れた。
ホット・プレートでもいいよ。うちもよくやる。
ジンギスカン鍋、洗うのめんどくさい(らしい)から。
焼きすぎないというか、煮すぎないのが、こつかなあ。
もやし、いっぱい入れるのも、こつ。

こんばんわw
ジンギスカンは、まだ一度食べただけです、残念ながら、そのおいしさを堪能したことがないんですよ〜
是非とも、密柑山でお願いしますw
アンケート作っておきますんでw

ジンギスカン…そういえば私の父親が北海道の出なんですが、家で一度もジンギスカンを食べたことがありません。
もしかしたら生涯で一度も食べたことがないかも?
もっぱらホットプレートで焼肉だけだなあ。うう、写真のジンギスカン、めちゃ美味しそう?!

こんばんわん。w
いいですねえ。みかんやまで、じんぎすかん。
こっそりと、ひそひそと、薪ストーブの作り方作戦会議を錬りながら。焚き火で、ジンギスカン。
これって、ほんまもんのジンギスですぜぃ。w

と、書いていたらトキワさん。わんばんこ。
お父さん、道産子ですか!
それはそれは。
ジンギスカン食べたことない????
それは、いかんですねえ。orz

では、わたくしがみちびいてさしあげましょう。
とんでもなくうまいじんぎすへのみちへと。

しかしながら、この鍋の形からして、チンギスハーンにゆかりがあるのかと思ったですけど、全くないんですねえ。これが。

食べた事ないですわー!
ジンギスカン!未体験ですわー!残念!

うーん、密柑山でジンギスカンもいいけど
やっぱ本場北海道のジンギスカン食べてみたいなあ。

実は最近アイヌに興味あって
行ってみたいな北海道的な気分になってます。

あ、
北海道も未経験なのですわー!
悲しい!!!!

今年の秋に行きます。
アイヌの文化は、エコロジーみたいですよー。
すごい生活文化です。
日本国との駆け引きに負けてしまって、北海道を取られてしまったんだけど。

goronさん,久しぶりやの?。元気か?

最近はジンギスカンが流行っているそうですね
やっぱ羊肉は美味いでっせ?
牛肉より良い。というか美味い牛肉を食べた事が無いというのが本音かしら・・・

ジンギスカン鍋では,肉汁が染みた野菜は最高!
玉葱,ニラ,えのきを入れてもOKよ
あっ,そうそう薄切りにしたカボチャも良いのだ

俺がお勧めのジンギスカンを紹介

「南幌ジンギスカン」
http://www.sorachi.pref.hokkaido.jp/so-tssak/html/parts/14jingisukan.html
肉厚でやわらかで,味も良いのだ。ミディアムレアでね・・・
鍋でもよいが,炭焼きも最高よ?ん。
確か通販もしてくれるはずだ。

ご賞味あれ!

ところで秋に北海道に来るの?
会いたいの?

おっ!くわまん。ひさしぶり。
南幌ジンギスカンうまそうだねえ。「500g/ラム672円・ロース756円」っていう価格設定は、ちょっと高くないか?
高校生の時の記憶によると、1Kg500円くらいだったような。あの、西高と深中の間くらいにあった肉やに売ってたやつが我が家の定番だったよ。今でもあるのかなああの店。「山崎肉店」だったか。
こないだも、近所のスーパーに松尾が売ってて、800円/500gだった。高いなあと思ったけど、今はそうなのかねえ。

秋に生まれ故郷の羽幌炭坑跡地に行ってみようかと。
それと、中学の時にオーディオの世界に引っ張り込んだ平岡が今ラーメン屋やってるんでしょう?そのラーメン屋にあのJBLが鎮座してるって(笑)そのアンバランスさも楽しみにしてるんだけど。

時間が合えば、是非。
今でも、メンツそろうのかなあ。4人ほど。(爆

こんにちは、初めてお邪魔します。
やはり、この話題が私には一番分かるみたいです(笑)

去年、私は実家でおよそ20年ぶりに羊ちゃんを食べました〜。
なんと18歳まで平気だったのに上京後、埼玉で買った羊肉を食べてから、
大嫌いになってしまい、ずっと避けてました。

やはり、北海道で売ってる物は美味しいのがありますね〜
メーカーにもよるらしいですけど。

あ、それと我が家にもジンギスカン鍋ありました。

また、遊びに来ます!よろしくです。

chacomさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。

そうなんですよね。くさいから嫌い!っていう人が割といるんです。
私は離乳食の時から食べさせられてたと思われる(^^)のでなじんでしまっているのか、くさいと思ったことはありません。
ほとんど、味付ジンギスカンで育ったからなのか・・・。
生の肉を焼いて食べる道央以南方式では、くささを感じることがあるんでしょうかね。

我が家には、ジンギスカン鍋2種類あります。
写真のもっともレギュラーな奴と、溝に穴の空いてる奴。
アウトドアでやるときは、穴あきが良いのかもしれませんね。
この前にコメントしてくれたkuwamanも、網焼きが美味しいっていってるし。
4年くらい前に行ったサッポロビール園も網焼きでジンギスカンだったし。
どんどん、進化して行ってるんでしょうねえ。

そうそう、ラム!おれ嫌い。(爆

3年くらい前、あるイタメシ屋さんでラムチョップのレアを食べたことがあるんです。食べてるときはそうでもなかったんだけど、あとから出てくるゲ○プは、何とも言えなくくさくてダメでした。
それからというもの、ラムチョップは食べる気になりません。

でも、これってジンギスカンと違うからねえ。

おばんです

ジンギスカンには薄切りと厚切りがあり,肉の種類は大きく,マトン・ラム・ロースの3つに区分けされている。
俺はラムが好き。マトンは硬いしスジも多い。ロースは脂身が無く,肉汁も美味くない。
価格は500円/1??1,600円/1?とマチマチだね。
目安は1,000円位/1?(ラム)かな?我が家の通常は・・・
南幌ジンギスカンの価格設定は,妥当だと思うよ。
松尾よりは安くて美味い!ラムで十分だね。

平岡のラーメン屋は,一巳のトヨタの向かい位だね。
あのJBLは店に置いてあるよ。それも入り口のそぐ側にね。
最初に思ったのは,もったいない・・・
まっ,平岡らしいかな?

秋に日程が決まったら,連絡ちょうだいな。
面子は健在よ!

へえへえへえ。やっぱり、原住民はちがうね!ジンギスカン情報!
でね、今週末、富士山の麓で、天幕生活の訓練やるんだよ。(爆
そこで、晩飯はジンギスカンということになって、たんまり仕入れたですよ。たまたま、うちのおふくろが、札幌に行ってたんで買い出してもらった。長沼の奴が美味しいっていうから、送ってもらった。

>最初に思ったのは,もったいない・・・
そうだべなあ。はんかくさいよな。やっぱり。

>面子は健在よ!
じゃあ、泊めてもらうつもりでいっていいべか。カミさんと犬もいるけど。<なまら、はんかくさいっていうなよな。

長沼ジンギスカンも美味いよ。
皆で,ご堪能あれ・・・

>泊めてもらうつもりでいっていいべか

何,はんかくさいこと言ってんのよ,おめ? てか?
田舎の実家は,OKよ?ん。
爺・婆も喜ぶだろう。

そして,平岡のラーメンとJBLの組み合わせに行くか・・・

今日は、富士山のふもとで、レギュラー、穴あき、網の3種類で食べ分けてみるよ。後日、長沼の味もアップします。
秋に行けるようになったら、連絡します。
したらな。

▼ コメントする

▼ サイト内検索                複数キーワードは半角スペースを挿入

             
   

▼ 記事へのコメント

過去のコメント一覧を見る