060501_header.jpg

昨日GW前半のイベントが無事終了。参加者は私含めて4人。私が真空管アンプに興味を示さなければ絶対に出逢うことはなかったであろうメンバー。真空管キットアンプのO橋さん、編集者のモーリーさん、専門は哲学の大学の先生K尻さん。葉山に遊びに行くぞ〜!というリゾート気分と佐山がいつも聴いている音ってどんなんだ?という好奇心を満たすためのもの。天気も上々でさわやかな一日となる。まあ、基本的にいつも私が聴いているソースを聞いてもらうのが良いだろうと勝手に判断し準備。いつもの私の出音は2種類。深基礎としたために偶然できてしまった地下収納庫のA7(アルティック)。昨年夏に初参加したオフ会で魅了された403A(アルティック)の自作箱。前者はアナログ盤で、後者はインターネットラジオで。特にA7では私のお気に入りをラインナップ。主にベースとドラムスが主人公のチューンを皮切りにヴォーカルモノを用意した。事前の準備にあたって私の心をワシ掴みにしたのが『外道』。1973年〜1975年頃活動した日本のロックバンド。なんと言っても、ギター、ベース、ドラムスという黄金のスリーピース・ハードロック・バンド。深いバスドラとぎんぎんのギターが唸り、それにのっかる日本語が絶妙。これは、やはりA7でヴォーカルモノという定説を体感するための良いネタだと仕込んだのだ。


060501-1.jpg

東京組二人が到着。愛知からのO橋さんを待ちながら、まずは3階の眺望囲炉裏&テラスで乾杯。普段は2階の仕事部屋にセットしてある403Aセット群(Mac,iTune+真空管プリTU-875+真空管パワーSV-9t)でしっとりと気分を盛り上げる。ひとしきりリゾート気分を味わってもらたあとおもむろに「じゃあ。O橋さんが来る前に軽く浴びますか」と言うと一同目が点。「ひとっ風呂でも浴びるのかと思った〜」。地下に潜入し、A7(アナログ盤+真空管プリSV-722+真空管アンプSV-501SE)で音を浴びるのである。そそくさと移動し、ジャズを軽く浴びる。3〜4曲神妙に聞いてもらい。「では、ヴォーカルモノを」で、外道。釣り用語である目当てのサカナ以外の獲物よろしくまったくの外道なのだがノリが出てしまった。30年以上も前の日本の正当はロックは、打ち込みではない楽器の音であり今聴いても新鮮。A7はジャズのアコースティックベース、4ビートのドラムも良いが、8ビートのロックもびんびんに良い。


060501-2.jpg

モーリーさんの携帯が鳴る。「もう、ロックでさあ」と。O橋さんがオープンカーで颯爽と葉山に到着。もうひとり参加予定の紅一点ankoちゃんは体調不良で不参加とのこと。じゃあ、男4人でやりますかとなり平均年齢42〜3歳のオフ会が始まる。葉山ボンジュールのパンと向かいのイタリア食材の店から仕入れたバタークリーム(アンチョビ、レバー、ハーブ)、生ハム、ワインで軽く403A。天気の良い葉山の海を眺めながらネットラジオでクールジャズ。その後地下に潜り、ジャズ・ロック・演歌を存分に浴びる。途中、K尻さんが持ってきた自作の真空管アンプを拝聴。ベースドラムはちと物足りないかと思ったが、ヴォーカルモノは良いのではとひらめき、ちあきなおみにスイッチ。これがぴたりとはまり、オバケのようにでっかな口でうたってたちあきなおみが酒場の片隅でうつむきながらしっとり唄うような音色に一変。回路を書くことから始める自作の道に食指がちょっとだけ動いた。浴びに浴びて、ぐったりしたあと、3階に戻り、今度はジンギスカンで403Aをクラシック専門チャンネルにTune。食事と会話のBGMが心地よい。O橋さんが「佐山さんの音はどっちなんだろう」と不思議そうにしていた。きっとどっちも佐山カラーなんだと納得。ジャズも外道も私だし、大音量のA7とBGMの403Aも私。日常では、95%BGM403A、5%がA7。どちらがかけても私の日常にはならないのだ。いろいろなことを気づかせてくれて嵐のように3人は去っていった。


ベスト外道
ベスト外道外道

ソニーミュージックエンタテインメント 2003-07-24
売り上げランキング : 27,489

おすすめ平均 star
star外道初体験
star外道のほとんどを集約

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

▼ コメント(5)

こんばんは。はじめまして。
いつも楽しくブログを拝見させていただいております。
403Aの箱ですが、見ているとだんだんだんと作って見たく
なってきました。
私もぜひ製作してみたいので、ブログで出されていた
図面の写真を原寸で送っていただけないでしょうか。
お忙しいとは思いますがどうぞよろしくお願いいたします。

うぇーん!!
参加できなかったのが、残念です。
本当についてないankoであります。
前日からの朝霧高原でのイベントが予想以上に寒くて身体の調子を悪くしてしまいました、、、、、。
A7に403A聴きたかったです。
そして外道。
私の外道のライブ音源をipodにいれて、車で聴いてます。
かっこいい〜ですよね♪

今度、機会があったら是非、葉山のおうちに遊びに行かせてくださーい!!

▼TTさん、はじめまして。

私は手持ちの12mmの合板で造りましたが、やられるならやはり9mmをベースにしてバッフル面を15mmで造ってみた方が良いと思います。
私の12mmベースは全体的に重く堅くできていますので、箱としての響き方がオリジナルより少ないのではと思っています。もう少し箱鳴りしてもいいかなと思っていますので。

写真送ってみますので制作結果を教えてくださいまし。


▼ankoちゃん

なんと!外道をiPodで?
結構マニアックなんですね。(笑
今でもすっごくかっこいいですよね。外道。
中学の時に「ビュンビュン」ではまってしまいました。
車で聞くと飛ばしてしまいそうですね。
今度は体調万全で来てください。

はじめまして・・・・。
一年前くらいから読ませていただいてます。
真空管アンプ関連(多分キット屋さん辺り?w)から辿り着きました^_^;

で外道・・・知らない(^^ゞ
王様の恩返しなら大好きですが。
ロックはEL&P(やっぱキースエマーソンでしょ)、ツェッペリン(やっぱジミーページでしょ)、シカゴ、CCR、チェイス世代ですねぃ。

なんか突然で申し訳ないんですが、今後とも宜しく

りゅうくん、コメントありがとうございます。

外道に魅了された当時私は中一くらいです。ビートルズに始まった少年佐山はキャロルのロックンロールにぶちのめされていて、エアロスミスよりはキッスの少年でした。吉田拓郎よりも井上陽水よりも外道にやられていました。レコードもなくAMラジオでエアチェックしたカセットを聴いていた記憶があります。それ以上まったく情報がないまま30年以上が過ぎました。3年ほど前、外道のCDを手にして再燃しています。

>ロックはEL&P(やっぱキースエマーソンでしょ)、ツェッペリン(やっぱジミーページでしょ)、シカゴ、CCR、チェイス世代ですねぃ。

私はその辺を飛ばして、キッスからフォリナー、ACDC、ジャーニー、リトルフィート、トム・ウエイツ、そしてストーンズあたりを曲折しております。
よろしくっ。

▼ コメントする

▼ サイト内検索                複数キーワードは半角スペースを挿入

             
   

▼ 記事へのコメント

過去のコメント一覧を見る