060509_header.jpg

060509-1.jpgGW後半自然に中に身を置いた。2泊3日山の中。精神が一新される。私の場合は特に海山に放たれると五感がしっかりと機能し始めるようだ。私に限ったことではないかもしれないが。
なぜ、自然の中に放たれるとリフレッシュされるのか。考えていた。都市部あるいは都市周辺部で生活している限りは土や砂利を踏みしめる感覚を忘れてしまう。靴を履いているが長い時間平坦でない場所を歩いていると足腰特に足の裏の存在感が蘇る。人工でない空間に身をさらしていると、風の音、水の音、様々な音が聴覚を刺激する。都市部の日常では刺激されることのない感覚が蘇る。
私がいわゆる都市部に住むようになって35年ほど。10歳までは北海道北部の山の中で暮らしていた。学校への行き帰りは砂利道。馬糞が転がりそれを踏むと背が伸びると言われていたのでかたっぱしから踏み歩く。季節の良い時期学校では窓を開けはなち自然の音が飛び込んでくる。放課後川や山へ遊びに行きヘビや蛙とたわむれる。野いちごを腹一杯食べお腹を壊す。とにかく自然の中で生かされていた。幼児期身に染みた最近使わなくなった感覚が蘇るのが心地よいのだろう。


060509-2.jpgGW前、横浜市歴史博物館の大塚・歳勝土遺跡に行く。竪穴式住居に興味を持ったからである。ここでは約2000年ほど前の竪穴式住居を再現している。人類が固定式の「いえ」を持ち始めたのは1万年ほど前。ちなみに手に武器を持って狩猟生活は250万年前から。この竪穴式住居は江戸時代ころまで続いていた記録もあるという。ということはこのスタイルの歴史は約9600年近く続いていたことになる。かやぶき屋根はいまだに現存するので壁が立ち上がったり変化はあるものの本質は今でも続いている。びっくりである。目に見えない電気を自在にあやつり世界中がつながる最新の今でも「いえ」のスタイルは大きく変わっていない。ハウスメーカーが大手をふるうようになり50年。1万年に比べればまだまだスタンダードではないことに気づく。小手先の技術で「いえ」を支配しようとしても無理があるのは当然だ。自然から学び本来の姿を再発見する必要があろう。「いえ」が進化するとすれば、自然エネルギーをいかに活用するかだ。竪穴式住居にも床を掘り下げ、地熱を利用あるいは寒さをしのぐ知恵としてデザインされている。集落の一部に高床式も共存し穀物倉庫に利用している。単なるデザインではなく自然の摂理を利用している。


060509-3.jpg2006.05.09の天声人語にFMピパウシが紹介されていた。元アイヌで国会議員だった故人萱野茂氏が代表を務めるFM放送だ。なんとなく郷愁を感じるキーワードなのでネット検索。すると、左の写真に出逢う。横浜市歴史博物館のそれとほとんど同じだ。現存家屋なのだろうか。復元資料なのだろうか。(写真は第56回2005年 12月11日放送分 から引用)幼少時北海道の北部にも、アイヌの方がいた。銭湯でもよく逢った。しかし、学校で先住民のアイヌについて何も教えられず、多くを知らないまま今に至っている。日常的に接していたにもかかわらず。10年ほど前、北海道大学植物園でアイヌの薬草図鑑をみた。自生している北海道の植物とともに長い間生き抜いてきた記録だ。とても興味深く感じたのを覚えている。FMピパウシでは、あまり深刻にならずに今に生きるアイヌの人によって運営されているようだ。ざっと聞いただけだが、「元さんが語る」や「わいわいがやがや」のコーナーが面白い。数千年前からそうだったように今でも自然の中で自然体に生きている。

▼ コメント(4)

シンクロしてます。
不思議なもんで
ヒジョーにアイヌ文化に興味が湧いて来ています。
来年の夏に開催されるアイヌモシリ一万年祭に参加しようと思っています。
http://www.akiramania.com/profile/ainu2001.html

何かが見つかるかも

FMピパウシ
うえ〜ん!
ソフト、ダウンロードしたんだけど、起動しない??
ダブルクリックしても開かないの.....(涙)

なんで?

そのようですね。今日りんさんところのブログをみて感じました。

>何かが見つかるかも
八百万の神はアイヌの伝統ですよ。

>ソフト、ダウンロードしたんだけど、起動しない??
普通にMacOSX用の Real Playerをダウンロードすれば
ラジオ聞けますよ。

http://www.real.com/international/?lang=jp&loc=jp

無料版でいいですよ。無料版で。

右上の方にある無料の....
ってボタンをぷちっとくりっくでしょ?
んで、ダウンロードもできて、勝手に解凍されて、ソフトのアイコンはデスクトップにあるですよ。
それをアプリケーションフォルダにぶっこんで
ダブルクリック
してもうんともすんとも....(汗)
ああ、悲し...

そのあと、それぞれの放送データはクリックしてダウンロードできました?
たとえば「No.2 (618KB)」とか。
http://fruit.fnd.muroran-it.ac.jp/zip-100/serverhome/matuna/fmpipa59/fm060312-02.rm

▼ コメントする

▼ サイト内検索                複数キーワードは半角スペースを挿入

             
   

▼ 記事へのコメント

過去のコメント一覧を見る