110209-00.jpg

先日の日曜日。暖かな春模様。三浦の磯ではば海苔と遊ぶ。
小磯をのぞくとはば海苔らしきゆらめきが見えた。

先週、仕事の隙を突いて三浦の磯で釣り友とロッドを振る。
彼はお母様と来ていて、お母様は岩海苔や磯ふきを採っていた。
私はこれまで天然の岩に張り付いている海苔はみたことがなく、釣り友にどれが海苔かを教えてもらった。
私も自分で探して海苔を採り、干して食べてみたくなった。

早速、ポカポカな日曜日三浦の小磯に行く。
教えてもらった茶色の海藻が水の中で揺らめいていた。
110209-01.jpg

30分ほどで小さなバケツにいっぱいになった。
110209-02.jpg

家に戻り、水で洗い付け根も取り去り天日干し。
110209-03.jpg

2〜3日干す。
110209-04.jpg

さっと火で炙ると緑色に変身。これに醤油をひとたらし。
ぱりぱりっと口の中でとろけ磯の風味が広まった。
今しか食べられない旬の味である。
110209-05.jpg



参考:まるよし食堂





▼ コメント(2)

先日はお越しいただき、ありがとうございます。
ぜひぜひ、また、アウトドア料理と一緒に来てくださいませ。
待ってますよ?。
はばのり、うちにもありますですよ?。近所の人が採ってきてくれました。ラッキーです。
買ったらすごく高い高級品なんですよね。これ。
大事にいただかねば。
そろそろひじきもシーズンです。

どうもです!
ミカンごちそうさまでした。
やっぱり密柑山できちんと田舎生活してましたね。

はばのり、禁漁区でなければ簡単にとれますよ。
おいしいですよね。
今が旬です!

▼ コメントする

▼ サイト内検索                複数キーワードは半角スペースを挿入

             
   

▼ 記事へのコメント

過去のコメント一覧を見る